こんばんわ!
昨日のJEY!JEY!JEY!に遊びに来てくれた皆さん
どうもありがとうございました!
カラフルなお客さんがいっぱいで楽しかったー!
モリさんカンフルさんのさすがのJミックス、
まさかのリアルミッキー登場、、、
そして今回はじめましてのDJさん達もすっごく楽しそうにDJしてて、
やっぱりJポップっていいなーって思いました。
GUNBOYくんお誕生日おめでとう!
JSD48、そしてねちねちナイトクルーのみんな、
Mizukaちゃんも、本当にかわいかったです!
まにゃが作ったFOODもおいしかったし、
さすがのハヤプロクオリティを感じたパーティーでした!
私はこの飛鳥さんを意識した眼鏡をかけていったんですが、
紛失してしまいました…。
YAH YAH YAH を合唱してくれた皆さんありがとう!
akiraくん、また一緒にチャゲアスナイトやってくれないかなー。
■
さて、クリスマスです。
今日から12月26日まで期間限定で
私がカバーしたWHAM!の"Last Chirstmas"を
配信することにしました!
Last Christmas2010 -feat.Daijun&SHABELL (DEMO) by I'm So Look You
右のちっちゃい矢印をクリックして、
[DOWNROAD]をポチっとすれば簡単にダウンロードできます。
2年前に作ったトラックに、
このたび札幌JOKEの大順君とSHABELL君の二人がラップを乗せてくれて、
今日、届きました。
できたてほやほや、なので少々荒いところもありますが、許してね。
I'm So Look Youからのクリスマスプレゼント。
なんちゃって。
メリー・クリスマース!!
2010/12/24
2010/12/20
SHIVA、PWPありがとうございました!今日はキム君とゴルチャです。
先日のSHIVAとPWPに遊びに来てくれた皆さん、
ありがとうございました!
SHIVAは忘年帰りのお客様が
たくさん立ち寄ってくれたようで
にぎやかな一晩でしたね。
来年一発目のSHIVAでのDJは、
1月10日に決定しました。
SHIVAのモヒートが好きなあなた、
アールグレイミルクが好きというあなた、
レーズンバターが好きなあなた、
ぜひよろしく御願いします。
PWPはさすがの盛り上がり。
昼間のカフェとは思えないテンション、
をモットーに、笑
Mizukaちゃんと楽しくDJしてきましたー。
明るいのに一緒に踊ってくれた皆さん大好きですありがとう!
出演者スタッフ総勢80名?!というビッグイベントでした、
皆さんお疲れ様でした!
■
さて、本日はGolden child cafeでDJします。
今月はkim morrison君とご一緒させてもらいます。
21時~深夜2時くらいまでやってますので、
お時間のある方はぜひ、遊びに来て下さいね。
よろしく御願いします!
■
昨日の夜は、
東京から遊びに来ていたお友達と会ったりしていました。
主に、2010年あった、いろいろなことなどについてのお話を。
皆さんにとって、2010年はどんな年でしたか?
私は、好きだったりやりたかったりしたことが
去年に増してたくさん叶った、素敵な年でした。
ひとつひとつあげると本当に、きりがないです。
2010年のDJは、大晦日までの予定を含めると全部で84回。
今年もたくさんの方に遊んでもらえて
嬉しかったです。
本当にありがとうございました!
1年って本当に早いですね…。
お天気もしっとり、なんだか気持ちまで
しっとりしている今日の私です。
それでは、またー。
ありがとうございました!
SHIVAは忘年帰りのお客様が
たくさん立ち寄ってくれたようで
にぎやかな一晩でしたね。
来年一発目のSHIVAでのDJは、
1月10日に決定しました。
SHIVAのモヒートが好きなあなた、
アールグレイミルクが好きというあなた、
レーズンバターが好きなあなた、
ぜひよろしく御願いします。
PWPはさすがの盛り上がり。
昼間のカフェとは思えないテンション、
をモットーに、笑
Mizukaちゃんと楽しくDJしてきましたー。
明るいのに一緒に踊ってくれた皆さん大好きですありがとう!
出演者スタッフ総勢80名?!というビッグイベントでした、
皆さんお疲れ様でした!
■
さて、本日はGolden child cafeでDJします。
今月はkim morrison君とご一緒させてもらいます。
21時~深夜2時くらいまでやってますので、
お時間のある方はぜひ、遊びに来て下さいね。
よろしく御願いします!
■
昨日の夜は、
東京から遊びに来ていたお友達と会ったりしていました。
主に、2010年あった、いろいろなことなどについてのお話を。
皆さんにとって、2010年はどんな年でしたか?
私は、好きだったりやりたかったりしたことが
去年に増してたくさん叶った、素敵な年でした。
ひとつひとつあげると本当に、きりがないです。
2010年のDJは、大晦日までの予定を含めると全部で84回。
今年もたくさんの方に遊んでもらえて
嬉しかったです。
本当にありがとうございました!
1年って本当に早いですね…。
お天気もしっとり、なんだか気持ちまで
しっとりしている今日の私です。
それでは、またー。
2010/12/19
【info】2010.12.23 純国産音楽舞踏会 ▼▼ 聖☆JEY!JEY!JEY! ▼▼ @ domina
"純国産音楽舞踏会 ▼▼ 聖☆JEY!JEY!JEY! ▼▼ "
【日時】
2010年12月23日 PM9:00~
【会場】
domina
【当日料金】
2000円(1ドリンク付)
【前売り割引料金】
1500円(1ドリンク付)
※キャッシャーで「ムラナオの前売り」と言って頂ければ誰でもOK!
【DJ】
MOREMIXX
kanful
ハヤシ シュンスケ
MURANAO
BOY
TAPPY
GUNBOY
Shinsuke
ヒデノリズム
ネチネチナイトCREW
(merio /HEART /cho5 /yamase)
【Performance Dolls】
JSD48
(まなタソ /なぎさ)
【X'mas Sweets】
まにゃ
***
っと、いうわけで!
名古屋が誇るJ-POPパーティーオーガナイザー、
もしくは8cmシングル収集家。
ハヤプロこと林俊介氏主宰の「純国産音楽舞踏会」です!
私の出番は、MOREMIX先輩、カンフル先輩のあと、
ラスト2:30-3:00!
(MOREMIX先輩から「お前は和田●キ子枠だ」と言われていたけれど、
本当にトリをとらせて頂けるとは!光栄です!)
みんな、ちゃんと最後まで、
大合唱の体力残しておくように御願いしますヨ!
Mizukaちゃんも応援にかけつけてくれるかも…?
というわけなので、次の日は平日ですがよろしく御願いします!
ハピスイ学園・学級委員まにゃちゃんが作るFOODも必食ですよ!
いろいろな世代のDJさんが出演するので、
様々なジャンルのJ-POPが聴けるのではないかと、
私も今からわくわくしております!
それにしても、告知動画のJSD48(女子大48だそうです)
可愛すぎやん、、、
※注:女子大…名古屋栄周辺の、
クラブがたくさん集まってる地域のことを
「女子大小路」と呼びます。
2010/12/16
LLMありがとうございました!今夜はSHIVAでHeidi GirlsがBGM当番。
金曜はLLMデシタ。
イヤー今回も温かいお客さんが早い時間から集まってくれて
嬉しい限り!楽しい一夜でしたー。
プレゼントした私のMix CDは、一枚一枚違う手描きイラスト入り。
先着で好きなの選んでもらうシステムにしました。
聴いて頂けましたでしょうか?感想・批評良かったらどしどしお伝え下さい!

そしていつも遊びに来てくれるOさんからこんな素敵なプレゼント。
大・中・小の缶バッジ!

フライヤーからこの画像をスキャンして、
大きさなどを調整して、バッジ工場に発注してくれたそうです!
嬉しすぎる!涙
さっそくネコネェとおそろいでつけちゃいましたー。

あはは。
ゲスト、グルーヴあんちゃんと鈴木桃子さんのライヴは鳥肌モノでした!

みんなが大好きな『JOLIE』、アンコールも含めて2回も聴く事ができましたねー。
あんちゃんの少女時代remixにはびっくり。笑
今回、初めて来てくれた皆さんも何人かいらっしゃったみたいで、
「なかなかいいパーティーですね」なんて言葉も頂きまして、
本当にありがとうございます!励みになります!
次回LLMは2月か3月です。(曖昧。笑)
決定したらまた発表しますので、またぜひ遊びに来て下さいね!
そしてLLMレギュラーDJのYUHeiアニキ、
かねてから告知していたカフェ『re:Li』のオープン準備が
着々と進んでいる模様!
場所は栄1丁目ということで、名古屋市科学館とか御園座とかの近くですね。
年明けオープン予定とのことですので、皆さん、お楽しみに!
詳しくはこちらで。
http://reliblog.jugem.jp/
私も遊びに行くのがとっても楽しみだわーん!
■
さて、今夜はSHIVAで49さんとDJします。
久しぶりのHeidi Girls。
温かい音楽たくさん用意して向かいますので、良ければぜひ遊びに来て下さいね。
SHIVA official HP
http://www.clubbuddha.com/s_about.html
■
そしてそして土曜日は、こんなパーティーに誘ってもらいました!
私はMizukaちゃんと二人で16:30-17:30の一時間、
【入場無料】のカフェブースでDJします。
(1ドリンクは注文して下さいね。)
場所はLOFT、ナディアパークの7階のセブンスカフェ。
お買い物ついでにぜひお立ち寄りをば!
***
Nagoya DJ Meeting "PeeWeePee" vol.7 "1st anniversary DX"
2010.12.18(土) 12:00スタート(20:00終了)
@7th cafe/No1 Stadio(名古屋栄ナディアパーク7F)
入場無料(ドリンク代のみ)
※No1 Stadio入場の方は、1000円が必要です。
■DJs
miette-one
muranao(Biscotti)+ Mizuka
ホンダトロン(名古屋テクノポップミーティング)
とっしー(J将軍)
史郎。(BCDN,ex.Tokyo Gamers Night Groove)
DJ Cookie(Per(ef)fect World)
Gutenberg(会長 + kim)
レコゲバ(ex.アングラポップ)
moritte-LOVE(まなぽん:manadeath + モリケイタ:fortunica)
ヤルノニコフ(Men's Boogie Attack)
伊藤"ROB"アツノリ
DJ*nito*(PeeWeePee,美女親父,GGG)
■Live performance
PANDA 1/2(Guest)
チカチカ
so under
Ni-na
Kaseo
アミ×カワイ×サイダーDX(KaY + 彩月あみ + サイダー)
伊藤世名
NATSUMI with sau(ThankRe:s)
7th cafe Live
■PeeWeePee Movie
佐藤良祐
横山善太
増田佑可
■VJs
つかさハニー
タニモトアスカ(strawnie.inc)
KIRII(Sustailight)
■Booth performance
Kaseo(Pikaremin)
なお(denha's channel)
chiecoron
レコゲバ(EXPO PWP)
■Design
タニモトアスカ(strawnie.inc)
サブリマコト(nitroweb)
***
よろしく御願いしまっす!
それでは、寒い日が続きますが、
体調管理に気をつけましょうねー!
クラブから帰ってきたら、うがい手洗いを忘れずに!
ではでは。
イヤー今回も温かいお客さんが早い時間から集まってくれて
嬉しい限り!楽しい一夜でしたー。
プレゼントした私のMix CDは、一枚一枚違う手描きイラスト入り。
先着で好きなの選んでもらうシステムにしました。
聴いて頂けましたでしょうか?感想・批評良かったらどしどしお伝え下さい!
そしていつも遊びに来てくれるOさんからこんな素敵なプレゼント。
大・中・小の缶バッジ!
フライヤーからこの画像をスキャンして、
大きさなどを調整して、バッジ工場に発注してくれたそうです!
嬉しすぎる!涙
さっそくネコネェとおそろいでつけちゃいましたー。
あはは。
ゲスト、グルーヴあんちゃんと鈴木桃子さんのライヴは鳥肌モノでした!
みんなが大好きな『JOLIE』、アンコールも含めて2回も聴く事ができましたねー。
あんちゃんの少女時代remixにはびっくり。笑
今回、初めて来てくれた皆さんも何人かいらっしゃったみたいで、
「なかなかいいパーティーですね」なんて言葉も頂きまして、
本当にありがとうございます!励みになります!
次回LLMは2月か3月です。(曖昧。笑)
決定したらまた発表しますので、またぜひ遊びに来て下さいね!
そしてLLMレギュラーDJのYUHeiアニキ、
かねてから告知していたカフェ『re:Li』のオープン準備が
着々と進んでいる模様!
場所は栄1丁目ということで、名古屋市科学館とか御園座とかの近くですね。
年明けオープン予定とのことですので、皆さん、お楽しみに!
詳しくはこちらで。
http://reliblog.jugem.jp/
私も遊びに行くのがとっても楽しみだわーん!
■
さて、今夜はSHIVAで49さんとDJします。
久しぶりのHeidi Girls。
温かい音楽たくさん用意して向かいますので、良ければぜひ遊びに来て下さいね。
SHIVA official HP
http://www.clubbuddha.com/s_about.html
■
そしてそして土曜日は、こんなパーティーに誘ってもらいました!
私はMizukaちゃんと二人で16:30-17:30の一時間、
【入場無料】のカフェブースでDJします。
(1ドリンクは注文して下さいね。)
場所はLOFT、ナディアパークの7階のセブンスカフェ。
お買い物ついでにぜひお立ち寄りをば!
***
Nagoya DJ Meeting "PeeWeePee" vol.7 "1st anniversary DX"
2010.12.18(土) 12:00スタート(20:00終了)
@7th cafe/No1 Stadio(名古屋栄ナディアパーク7F)
入場無料(ドリンク代のみ)
※No1 Stadio入場の方は、1000円が必要です。
■DJs
miette-one
muranao(Biscotti)+ Mizuka
ホンダトロン(名古屋テクノポップミーティング)
とっしー(J将軍)
史郎。(BCDN,ex.Tokyo Gamers Night Groove)
DJ Cookie(Per(ef)fect World)
Gutenberg(会長 + kim)
レコゲバ(ex.アングラポップ)
moritte-LOVE(まなぽん:manadeath + モリケイタ:fortunica)
ヤルノニコフ(Men's Boogie Attack)
伊藤"ROB"アツノリ
DJ*nito*(PeeWeePee,美女親父,GGG)
■Live performance
PANDA 1/2(Guest)
チカチカ
so under
Ni-na
Kaseo
アミ×カワイ×サイダーDX(KaY + 彩月あみ + サイダー)
伊藤世名
NATSUMI with sau(ThankRe:s)
7th cafe Live
■PeeWeePee Movie
佐藤良祐
横山善太
増田佑可
■VJs
つかさハニー
タニモトアスカ(strawnie.inc)
KIRII(Sustailight)
■Booth performance
Kaseo(Pikaremin)
なお(denha's channel)
chiecoron
レコゲバ(EXPO PWP)
■Design
タニモトアスカ(strawnie.inc)
サブリマコト(nitroweb)
***
よろしく御願いしまっす!
それでは、寒い日が続きますが、
体調管理に気をつけましょうねー!
クラブから帰ってきたら、うがい手洗いを忘れずに!
ではでは。
2010/12/10
本日はLLM!先着50名様に私の"MURANAO 2010 THANK YOU MIX!"プレゼントです。
ブログの更新を一度怠ると何から書いたらいいか
わからなくなって更新しづらくなるという、
よくある負のスパイラルに陥っておりました。
ブッダのRe;Pitchman、浜松のCATCHY!など
楽しいことがたくさんありました!
特に西寺郷太さん、ミズモトアキラさんとご一緒した
CATCHY!は本当に楽しくて夢の中にいるようで、
しばらく余韻に浸ってポワーンとしながら生活していました。
お世話になった皆さん、どうもありがとうございました。
■
さて、今夜はLLMです。
一年に一度まわってくる、プレゼント用のMIX CDを
作る当番だったのを2週間前に思い出し、先日、
TAKAキャプテンの自宅スタジオで録音してきました。
いやはや、制作は本当に大変でした…。
私はやっぱりフロアでDJするのが好きだわ!笑。
何回も確認して録り直しをした、渾身の一枚です。
ジャケットと収録曲リストは、デザインの得意な
オニマガ社長に作ってもらいました。
包装はラミパックで、一個一個とじました。
開ける瞬間が楽しい、お菓子の袋みたいなヤツです。
中のCD盤面には、私が一枚一枚マジックペンで
シリアルナンバーとイラストを描きました。
TAKAキャプテンに「絵でも描いてみろ」と言われるがまま
スラスラーっとマッキーを走らせたんですが、
なかなか味があるものができたと思います。
というわけで、収録曲はこんな感じになっております!
”MURANAO 2010 THANK YOU MIX!”
1. Baby I'm Yours - Aeroplane Remix / Breakbot, Irfane
2. Coma Cat - Original Mix / Tensnake
3. Discotirso - Original Mix / Knightlife
4. Happy House - Original / Juan Maclean
5. Oyster - Michael Woods Remix / Moguai
6. Weapon Of Choice - Remix Comp Runner Up - WhiteNoize Remix / Fatboy Slim
7. We No Speak Americano - Original Mix / Yolanda Be Cool, Dcup
8. Los Chicanos - Claude Monnet Mix / Klement Bonelli, Brams
9. Praise The One - Groovenatics Main Mix / Jordan Rivera, Shereetha Campbell
10. Conscindo - Original Club Mix / Mark Knight, Wolfgang Gartner
11. Needin U - Norman Doray Eivissa Remix / The Face, Adam Shaw, Mark Brown
12. Phazing feat. Rudy - Original Mix / Dirty South, Rudy
13. snow mark feat. boojp / DJ KANBE
ぜひゲットしてみてください!
それでは、また今夜ー。
わからなくなって更新しづらくなるという、
よくある負のスパイラルに陥っておりました。
ブッダのRe;Pitchman、浜松のCATCHY!など
楽しいことがたくさんありました!
特に西寺郷太さん、ミズモトアキラさんとご一緒した
CATCHY!は本当に楽しくて夢の中にいるようで、
しばらく余韻に浸ってポワーンとしながら生活していました。
お世話になった皆さん、どうもありがとうございました。
■
さて、今夜はLLMです。
一年に一度まわってくる、プレゼント用のMIX CDを
作る当番だったのを2週間前に思い出し、先日、
TAKAキャプテンの自宅スタジオで録音してきました。
いやはや、制作は本当に大変でした…。
私はやっぱりフロアでDJするのが好きだわ!笑。
何回も確認して録り直しをした、渾身の一枚です。
ジャケットと収録曲リストは、デザインの得意な
オニマガ社長に作ってもらいました。
包装はラミパックで、一個一個とじました。
開ける瞬間が楽しい、お菓子の袋みたいなヤツです。
中のCD盤面には、私が一枚一枚マジックペンで
シリアルナンバーとイラストを描きました。
TAKAキャプテンに「絵でも描いてみろ」と言われるがまま
スラスラーっとマッキーを走らせたんですが、
なかなか味があるものができたと思います。
というわけで、収録曲はこんな感じになっております!
”MURANAO 2010 THANK YOU MIX!”
1. Baby I'm Yours - Aeroplane Remix / Breakbot, Irfane
2. Coma Cat - Original Mix / Tensnake
3. Discotirso - Original Mix / Knightlife
4. Happy House - Original / Juan Maclean
5. Oyster - Michael Woods Remix / Moguai
6. Weapon Of Choice - Remix Comp Runner Up - WhiteNoize Remix / Fatboy Slim
7. We No Speak Americano - Original Mix / Yolanda Be Cool, Dcup
8. Los Chicanos - Claude Monnet Mix / Klement Bonelli, Brams
9. Praise The One - Groovenatics Main Mix / Jordan Rivera, Shereetha Campbell
10. Conscindo - Original Club Mix / Mark Knight, Wolfgang Gartner
11. Needin U - Norman Doray Eivissa Remix / The Face, Adam Shaw, Mark Brown
12. Phazing feat. Rudy - Original Mix / Dirty South, Rudy
13. snow mark feat. boojp / DJ KANBE
ぜひゲットしてみてください!
それでは、また今夜ー。
2010/11/27
【info】2010.12.10 fri "LOVE LIFE MUSIC!" @ buddha


"Lovelifemusic! vol.17"
2010.12.10(Fri)
<★SPECIAL GUEST LIVEに元COSA NOSTRAのヴォーカリスト、鈴木桃子!Buddha初登場!!>
DJ : TAKA / YUHei / MURANAO / neconee / TAKU / MCG
[Guest LIVE]
鈴木桃子
[Guest DJ]
グルーヴあんちゃん
[VJ]
DRAGTHINK
OPEN : *21:00START
TICKET : *ADV ¥2000/1D ‚ DAY ¥2500
<♪ALL GENRE MUSIC!!>
●鈴木桃子 - 幼少期に通算8年間ワシントンD.C.とニューヨークで過ごす。89年MOMOKOとしてワーナーミュージックよりアルバム「How I Wish」でデビュー。93年、COSA NOSTRAのヴォーカリストとして本格的に活動を開始。94年から2000年末脱退する迄の間、COSA NOSTRAとしてシングル11枚、アルバム10枚をリリース。01年よりソロ活動をスタート。シングル「With Your Kisses」、アルバム「Happiness」、そして「Makin" Music Makin" Love」をリリース。フィーチャリングボーカルとして多数のアーティストの作品にも参加している。ソングライターとしても、作詞を主に多くのアーティス トに曲を提供。COSA NOSTRAではほとんどの作詞を手掛け、海外でも高い評価を得ている。90年からFM802、NORTH WAVE、FM横浜、J-WAVE、JFN、NACK5 等、数多くのパーソナリティ等で活躍中。
●groove unchant グルーヴあんちゃん - DJ、サウンドプロデューサー、トラックメーカー。06年より自身のレーベルを立ち上げる。
2007年には小西康陽プロデュースの筒美京平リミックスアルバムの「京平ディスコナイト」において浅野ゆう子の曲のリミックス。さらにはメジャーレコード会社でのプロデュース活動を開始。08年5月にコンピレーションアルバム「ISLANDMOON~GROOVELOVE~」で全曲サウンドプロデュースを担当し、土岐麻子、一十三十一、eli(exラヴ・タンバリンズ)らの歌唱曲をプロデュース。 08年11月 オフィシャルMIXCD「A MATURE HOUR」発売。10年12月初のフルアルバム「NOTRE MUSIQUE」発売。
***
毎回ラブ&ハッピー満載でお送りする"LOVE LIFE MUSIC!"が
8月から約4ヶ月ぶりの開催です。
今回のゲストライブには
*COSA NOSTRAの元ヴォーカリスト「鈴木桃子」さん!
COSA NOSTRAといえば、『Jolie』のカバーで有名。
皆さん一度は聴いたことがあるのではないでしょうか?
これ、何年か前にFLAVOURS OF SOUND から発売されていた
《WEEKEND IN TOKYO》っていうコンピCDに入ってたんですが、
このアルバムがすっごい良くて、めちゃくちゃ聴きこみました…。
そんな鈴木桃子さんとこんな形で共演できるなんて
思ってもいなかったので、すごく楽しみ!!
そしてゲストDJには、前々回のラブライフでも大好評だった
*グルーヴあんちゃんをお迎えします!
…で、なんでこのお二人かというと!
グルーヴあんちゃん、12月1日に
待望のフルアルバムを発売するのです!
その名も【NOTRE MUSIQUE】!!
どどーん!!!

(あ、上のプロフィールのとこにもチラッと書いてありました)
そこに、この鈴木桃子さんもボーカルで
参加されているというわけなんですねー。
そうそう、6月にLLMに出てくれた、
野本かりあさんa.k.aカアリィも参加してるんですヨ☆
詳しくはあんちゃんwebでチェックしよう!
http://groove-unchant.jimdo.com/
これはアルバムもライブも楽しみだなーってことで、
皆さん、ぜひ、12月10日は年末スペシャルなLLMへ遊びに来て下さいね!
あ、忘れていましたが、今回遊びに来てくれた方には
どうやら先着で私のMIX CDがプレゼントされるみたいです。
万が一欲しいって方がいらっしゃいましたら、
ぜひお早めに遊びに来て下さいねー。笑
【info】2010.12.6 mon "Land scape" @ JB'S
"Land scape"
house/techno/electro party!!
2010.12.06【MON】
@club JB'S
OPEN 21:00 START
ADV:1500YEN(1D) DOOR:2000YEN (1D)
◇◆◇
-Feat DJs-
Mittun(MODERN PEACE)
Muranao(Biscotti)
-Rejident DJs-
terutaka osawa
AL/ex
Takahito
syuuji saraie
rippi
akina
mahorn
sayaka
-Support DJs-
ito(JUNKY)
M△RCH
-PA-
MA-TEA
白井 路也
-VJ-
めりお
◇◆◇
Land scapeとは
人工的に創られた空間と
自然にできた空間の調和によってできる、
Peace & Freedom というもうひとつの空間をいい
Fashion*Beauty*Art*Photograph*Image*Music
などを融合させ
Clubの魅力を様々な視点から提案している
新感覚なParty☆
***
…というわけで、
テルタカくん率いるland-scape、通称「ランスケ」に
お招き頂きました!
私はMITTUNとB2Bで0:20-1:20に登場しまーす。
ランスケクルーのDJsは、
ハンサムボーイ&かわいこちゃんの集まりという印象。
とにかく、女子DJがキラキラしててたまりませんね。
VJは、最近よくご一緒させてもらってるめりおちゃん!
サポートDJのM△RCHは私も大好きな超個性的
ハッピーパーティーガール。
平日ですが、これはモリモリ盛り上がること間違いなし!
ぜひに!
2010/11/24
【info】2010.12.3 fri "CATCHY! 年末ジャンボスペシャル" at SECOND(浜松)


2010.12.03 fri.
CATCHY! 年末ジャンボスペシャル
at SECOND(浜松) http://www.r-rec.com/2/
Special Guest DJ:ミズモトアキラ/西寺郷太(NONA REEVES)
CATCHY!一座:
ハレンチDJs(リサ,ミナコ)/KILI-5/DJ♥ネグリジェ
Additional DJ:MURANAO(Biscotti)
OPEN:PM9:00
CHARGE:3,000 yen with 1drink
***
12月最初の金曜日は浜松の人気パーティー『CATCHY!』に
おじゃまします!
なんと、あのミズモトアキラ氏&大好きな西寺郷太さんと共演!
ああ、、、DJやってて良かった!!泣
私は23:30から30分、DJさせて頂く予定です。
ゲストの登場は12時から!
前回遊びに行った『CATCHY!』では、
「浜松のリサ様」のお酒につぶされかけて危ないところでした、、、
おそるべしハレンチDJsです。汗
果たしてKILI-5君所属のダンスユニット”マクソン5”は
マイケル専門家・郷太さんの前に登場するのか?
名古屋からだと新幹線なら約30分。
車や普通の電車でしたら1時間半とちょっとで着きますよ。
皆様、ぜひぜひ遊びに来て下さい!
よろしく御願いしまーす!
2010/11/22
明日はbuddhaで"Re:Pitch Man"!
明日はホリデー!
ってことで、前にも告知しましたがこんなパーティーでdjします!
タイムテーブルも出たので再掲載。
"Re:Pitch Man"
2010/11/23(TUE)19:00~MID
ADV:1800yen(2D) DOOR:2000yen(2D)
and +200yen sweets buffet (by DJ una)
GENRE:ROCK/HOUSE/ELECTRO/JAZZ/POST MODERN POP!and more!
GUEST DJ:
MURANAO(Biscotti) http://imsolookyou.blogspot.com/
morimoto(DANCE CARZE!/sunset!) http://ameblo.jp/6ts/
DJs:
una/taka5!razu[akaたかふぇ。] Square Pan2(つちのこブラスト)
sweets by una
前回8/8よりスタートしたオールジャンルイベント
Re:Pitch Man/リ・ピッチマン
ゲストにasana,Kazuaki Suzukiを迎え好評のうちに幕を閉じました。
そして第二弾が始動!
第二回のゲストは名古屋DJ界で知らぬもののいない女性DJ muranao
そして名古屋MODSを代表するイベントDANCE CRAZE!のmorimoto
今回もジャンルを飛び越えたごった煮スタイル!!!!!
ハウス/エレクトロvsモッズ!ありえない事になりました!
*今回もDJ una特製スウィーツビュッフェあります。
club buddha blog
http://ameblo.jp/clubbuddha/entry-10678213873.html
***
Time Table
1900-una
1930-pants
2000-muranao
2100-taka5!razu
2200-morimoto
2300-unagi
2400-pants
***
よろしくおねがいします!
■
遅くなりましたが ハイジありがとうございました!
朝方までしっかり記憶あります。
めちゃ楽しかった!!良かった!!
また写真アップします。
この週末は、東京からバンドの皆さんがやってきてわいわいしたり
ミエットさんの花嫁姿を何度も思い返してうるっとしたり
華やかな舞台でカットモデルのお仕事などをさせて頂いたりと
バタバタしておりました。


今日はショートカットになって来ました。
涼しいぜ!
というわけで、また明日...!
ってことで、前にも告知しましたがこんなパーティーでdjします!
タイムテーブルも出たので再掲載。
"Re:Pitch Man"
2010/11/23(TUE)19:00~MID
ADV:1800yen(2D) DOOR:2000yen(2D)
and +200yen sweets buffet (by DJ una)
GENRE:ROCK/HOUSE/ELECTRO/JAZZ/POST MODERN POP!and more!
GUEST DJ:
MURANAO(Biscotti) http://imsolookyou.blogspot.com/
morimoto(DANCE CARZE!/sunset!) http://ameblo.jp/6ts/
DJs:
una/taka5!razu[akaたかふぇ。] Square Pan2(つちのこブラスト)
sweets by una
前回8/8よりスタートしたオールジャンルイベント
Re:Pitch Man/リ・ピッチマン
ゲストにasana,Kazuaki Suzukiを迎え好評のうちに幕を閉じました。
そして第二弾が始動!
第二回のゲストは名古屋DJ界で知らぬもののいない女性DJ muranao
そして名古屋MODSを代表するイベントDANCE CRAZE!のmorimoto
今回もジャンルを飛び越えたごった煮スタイル!!!!!
ハウス/エレクトロvsモッズ!ありえない事になりました!
*今回もDJ una特製スウィーツビュッフェあります。
club buddha blog
http://ameblo.jp/clubbuddha/entry-10678213873.html
***
Time Table
1900-una
1930-pants
2000-muranao
2100-taka5!razu
2200-morimoto
2300-unagi
2400-pants
***
よろしくおねがいします!
■
遅くなりましたが ハイジありがとうございました!
朝方までしっかり記憶あります。
めちゃ楽しかった!!良かった!!
また写真アップします。
この週末は、東京からバンドの皆さんがやってきてわいわいしたり
ミエットさんの花嫁姿を何度も思い返してうるっとしたり
華やかな舞台でカットモデルのお仕事などをさせて頂いたりと
バタバタしておりました。


今日はショートカットになって来ました。
涼しいぜ!
というわけで、また明日...!
2010/11/19
本日のHeidiはスペシャル!
本日お誕生日を迎えるBiscotti仲間のMITTUNと
Heidi Girlsのスーパーアイドル的存在、DJ KANBEさんが緊急参加決定!!!
今夜のHeidiはやばいことになりそう。。。!!!
すっごく楽しみです!!!
2010 1119 fri HEIDI
Open 10:00
Door ¥2000(1d) / Adv ¥1500(1d)
Music house Techno
DJ
AG(GUEST)
NAKAWAKI (GUEST)
MURANAO
49
ART
Futoshi Takeuchi
10:00 49
11:00 AG
12:00 NAKAWAKI
01:00 MURANAO + MITTUN
02:00 AG
03:00 NAKAWAKI
04:00 DJ KANBE
05:00 MURANAO
06:00 CLOSE
このタイムテーブルながめているだけでにやにやしてしまいます...
ファンシーとダークネス.....!
ぜひこの空間を体験しに来てください!
Heidi Girlsのスーパーアイドル的存在、DJ KANBEさんが緊急参加決定!!!
今夜のHeidiはやばいことになりそう。。。!!!
すっごく楽しみです!!!
2010 1119 fri HEIDI
Open 10:00
Door ¥2000(1d) / Adv ¥1500(1d)
Music house Techno
DJ
AG(GUEST)
NAKAWAKI (GUEST)
MURANAO
49
ART
Futoshi Takeuchi
10:00 49
11:00 AG
12:00 NAKAWAKI
01:00 MURANAO + MITTUN
02:00 AG
03:00 NAKAWAKI
04:00 DJ KANBE
05:00 MURANAO
06:00 CLOSE
このタイムテーブルながめているだけでにやにやしてしまいます...
ファンシーとダークネス.....!
ぜひこの空間を体験しに来てください!
2010/11/18
【info】2010.11.19 "Heidi" at domina


2010 1119 fri HEIDI
Open 10:00
Door \2000(1d) / Adv \1500(1d)
Music house Techno
DJ
AG(GUEST)
NAKAWAKI (GUEST)
MURANAO
49
ART
Futoshi Takeuchi
=heidi=
可愛らしく幻想的で童話のように底抜けに明るい世界は、実は裏側に怖さを隠しているのではないかと思う。寂れた遊園地の遊具置き場にある、塗装の剥がれたぼろぼろのウサギの乗り物は、もはや自分は子供達に忘れられた存在であると悟っているにも関わらず、昔のままの笑顔でそこに佇んでいる。ファンシーな世界は現実を忘れる逃亡場所であるが、裏を返せば現実での苦しみを背負いながら笑っている仮面を被ったものたちの世界なのだろう。「可愛さ」と「暗さ」「怖さ」の交じり合った世界を生きるものの総称を「Heidi」とし彼女の世界観に迫る。
fancy darkness 「≠」「=」
Welcome to the dark side of heidi world ∞
***
今回のheidiはLongnanくんが育児休暇、
Futoshiくんが学校と言う事で、女のみでの開催です。
そこでDJとして素敵なお二人をゲストにお呼びしました。
まず1人目がAGさん。
AGさんはTechnoを中心にMinimal、Click、Houseで
軸を作るDJスタイルです。
かための選曲にキレのあるmixでHEIDIのピークタイムを
ブチ上げて頂ける事でしょう。
JB’Sで行われているQuiet Roomを主宰されていて、
その他にもInnerspace@JB'SのレジデントDJなど
様々なパーティで活動中です。
過去の競演アーティストには NOZE / TRENTEMOLLER
/ Matthew Johnson / KEN ISHII / TIGA / KITSUNE
/ GLIMPSE / CHOPSTICK / TILL VON SEIN / STEVE BUG 等など。
経験豊富!美顔!きっとブースを華やかに飾って頂ける事でしょう!
続いてはNAKAWAKIさん。
NAKAWAKIさんはDeepHouse、Technoを中心としながら
幅広いハウスな選曲のDJスタイル。
アナログに拘り「鳴り」の良い選曲が評判です。
現在、大阪のBAR CAULIFLOWER(http://ameblo.jp/bar-cauliflower/)
にて活動中。
今年に入ってからは名古屋にも精力的に活動の場を広げられています。
最近ではcubithm@club MAGO に出演。
MONDAY TRACKS @Buddahaにも出演予定。
某レコード屋さんのボスもお墨付きの好青年。
酔っぱらうと硬派さが少し緩くなるのも面白いです。
MURANAO、はいじ、49もガチで盛り上げて参りたいと思います。
ぜひ、今週金曜日dominaに遊びにいらして下さい。
きっと楽しい夜長となることでしょう!
(49)
2010/11/12
明日はつちのこブラスト。
こんばんわ!
明日の「つちのこブラスト」で限定30枚配布される
コンピレーションCDの詳細が、主宰のスクエアパンツ君から届きました。
私も二年前に作った"Last Christmas" を収録してもらいました!
ぜひお早めにご来場を!
(それにしても、サチパンのカレーが楽しみで仕方ない!!)
*****
「つちのコンピ 」
主宰のスクエアパンツ君による全曲解説。
1.Ito"ROB"Atsunori - How do you fuckin like me now
ごきげんようでお馴染みのあの曲を再構築したハウストラック。
小堺一機のテンションの高さを表現したような、お昼の明るい食卓を彷彿とさせる曲。
2.SquarePants - Que Baby
ジャッキンハウスの曲が作りたくて、
適当なジャズの曲から引っ張り出してきたら意外といい出来になってしまった曲。
3.FRONT! - Satisfaction Dance Now
フロントくんいわく、わかりやすい曲を!ということで作られた曲。
全体にわたって、EVERYBODY DANCE NOWというC+C MUSIC FACTORYのサンプリングが使われています。
林檎好きの人には、ギブスのシングルに入ってるΣにサンプリングで使われてるやつ
っていうほうがわかりやすいのかわかりにくいのか。
4.BLESSQUEST - R/W/U
このコンピのために作ったという新曲です。
ユニークな音使いのテックハウスです。
まさしくハイブリットサウンド。
5.I'm so look you - Last Christmas
Wham!のラストクリスマスのカバーをエレクトロポップな仕上がりに。
なんとmuranaoさんがロボットボイスで歌ってます!これからの時期マストですね!
2年くらい前にmuranaoさんが知り合いにだけ配っていた曲です。今ではなかなか手に入りません。
6.D-3b - デフレパラダイス
D-3bさんがライブのときに、僕が見てる限りは必ずラストにやる曲。
インパクトが強いので、D-3bといえばデフレパラダイス、っていう印象の人も多いのではないかと。
日本経済と日本人を明るくしていこうというメッセージがこめられています。
ちなみにこの曲は配布中のデモCDには入っていないので、このコンピでしか聞けません!
7.Ito"ROB"Atsunori - school bus
クラップの音が特徴的なダブステップの曲です。
四つ打ちじゃない曲でくるところがROBさんらしい。
シンセを手弾きしたら腱鞘炎になったという逸話の残る曲です。
8.Gutenberg - 4 Color Clap
ハード音源にこだわって作られた硬派デトロイトテクノ。
テクノパパでの機材をふんだんに使ったライブはほんとにすごかったです。
ぼくの頭の中にはテクノ要塞という言葉が残りました。
あのライブをそのままパッケージングしたような、テクノなのに生々しい曲です。
9.DJ tomato - オーカミテクノ
アニソンイメージの強いトマトくんですが、この曲はカッチリテクノです。
ポコポコという音と、チンチンという音が一定のリズムで鳴っているので、ポコチンリズム帯と呼ばれているらしいです。
サンプリングの使い方といい、独特のベースが醸し出すグルーヴ感といい、非常にセンス溢れる曲となっています。
個人的に一押しです。とてもじゃないけど、初めて作った曲とは思えない。。。
10.SquarePants - Lucky Color (ProActive Re-Edit)
プロアクティブの曲をもっとクラブ寄りにできないかと思ってマッシュアップした曲。
使った曲がエレクトロな曲なので、けっこう強めになってます。
原曲が普通にいい曲なので、サビに入るまでプロアクティブと気づかれません。
眞鍋かをりボイスが入っています。
11.FRONT! - The Ultimate Extasy
ちょっと前のフロントくんのDJプレイを凝縮したような曲。さすが現場主義者。
ピアノのサンプリング使いがフロントくんっぽさですね。
ぶ*っ*ち*ぎ*り
12.DJ USYN - What's Next
Perfumeのブートリミックスで有名なUSYNさん、初のオリジナルトラックです。
バキバキゴリゴリなエレクトロにラップを乗せたアッパーな曲です。
ラップはMINTさんという方がやっているようです。最初うすやんさんだと思ってました。
*****
よろしくおねがいしますー!
明日の「つちのこブラスト」で限定30枚配布される
コンピレーションCDの詳細が、主宰のスクエアパンツ君から届きました。
私も二年前に作った"Last Christmas" を収録してもらいました!
ぜひお早めにご来場を!
(それにしても、サチパンのカレーが楽しみで仕方ない!!)
*****
「つちのコンピ 」
主宰のスクエアパンツ君による全曲解説。
1.Ito"ROB"Atsunori - How do you fuckin like me now
ごきげんようでお馴染みのあの曲を再構築したハウストラック。
小堺一機のテンションの高さを表現したような、お昼の明るい食卓を彷彿とさせる曲。
2.SquarePants - Que Baby
ジャッキンハウスの曲が作りたくて、
適当なジャズの曲から引っ張り出してきたら意外といい出来になってしまった曲。
3.FRONT! - Satisfaction Dance Now
フロントくんいわく、わかりやすい曲を!ということで作られた曲。
全体にわたって、EVERYBODY DANCE NOWというC+C MUSIC FACTORYのサンプリングが使われています。
林檎好きの人には、ギブスのシングルに入ってるΣにサンプリングで使われてるやつ
っていうほうがわかりやすいのかわかりにくいのか。
4.BLESSQUEST - R/W/U
このコンピのために作ったという新曲です。
ユニークな音使いのテックハウスです。
まさしくハイブリットサウンド。
5.I'm so look you - Last Christmas
Wham!のラストクリスマスのカバーをエレクトロポップな仕上がりに。
なんとmuranaoさんがロボットボイスで歌ってます!これからの時期マストですね!
2年くらい前にmuranaoさんが知り合いにだけ配っていた曲です。今ではなかなか手に入りません。
6.D-3b - デフレパラダイス
D-3bさんがライブのときに、僕が見てる限りは必ずラストにやる曲。
インパクトが強いので、D-3bといえばデフレパラダイス、っていう印象の人も多いのではないかと。
日本経済と日本人を明るくしていこうというメッセージがこめられています。
ちなみにこの曲は配布中のデモCDには入っていないので、このコンピでしか聞けません!
7.Ito"ROB"Atsunori - school bus
クラップの音が特徴的なダブステップの曲です。
四つ打ちじゃない曲でくるところがROBさんらしい。
シンセを手弾きしたら腱鞘炎になったという逸話の残る曲です。
8.Gutenberg - 4 Color Clap
ハード音源にこだわって作られた硬派デトロイトテクノ。
テクノパパでの機材をふんだんに使ったライブはほんとにすごかったです。
ぼくの頭の中にはテクノ要塞という言葉が残りました。
あのライブをそのままパッケージングしたような、テクノなのに生々しい曲です。
9.DJ tomato - オーカミテクノ
アニソンイメージの強いトマトくんですが、この曲はカッチリテクノです。
ポコポコという音と、チンチンという音が一定のリズムで鳴っているので、ポコチンリズム帯と呼ばれているらしいです。
サンプリングの使い方といい、独特のベースが醸し出すグルーヴ感といい、非常にセンス溢れる曲となっています。
個人的に一押しです。とてもじゃないけど、初めて作った曲とは思えない。。。
10.SquarePants - Lucky Color (ProActive Re-Edit)
プロアクティブの曲をもっとクラブ寄りにできないかと思ってマッシュアップした曲。
使った曲がエレクトロな曲なので、けっこう強めになってます。
原曲が普通にいい曲なので、サビに入るまでプロアクティブと気づかれません。
眞鍋かをりボイスが入っています。
11.FRONT! - The Ultimate Extasy
ちょっと前のフロントくんのDJプレイを凝縮したような曲。さすが現場主義者。
ピアノのサンプリング使いがフロントくんっぽさですね。
ぶ*っ*ち*ぎ*り
12.DJ USYN - What's Next
Perfumeのブートリミックスで有名なUSYNさん、初のオリジナルトラックです。
バキバキゴリゴリなエレクトロにラップを乗せたアッパーな曲です。
ラップはMINTさんという方がやっているようです。最初うすやんさんだと思ってました。
*****
よろしくおねがいしますー!
【info】One Night Only @ SARU
【One Night Only】
11/12(Fri) 22:00-5:00
金山CLUB SARU
ADV 1500yen / DOOR 2000yen (1Drink)
----DJs----
muranao(house)
MIZUKA(singer)
it-yy (electro)
SHINSUKE (rock)
H-R (tech house)
tomato(techno)
azsa (disco)
MaaCha(anime)
チャーリー (Nerd-Core)
八木 (J-pop)
音を楽しむと書いて音楽
ジャンルは違えど音楽は音楽
きっと楽しい夜になるでしょう
普段クラブミュージックを聞かない人は是非この機会に
普段日本の唄を聞かない人には日本語の魅力を再確認しに
新しい素敵な音との出会いがあるかも
音楽が好きな人、楽しいことが好きな人
お待ちしております
☆タイムテーブル
22:00-22:40 MaaCha
22:40-23:20 azsa
23:20-0:05 it-yy
0:05-1:05 muranao ×Mizuka
1:05-1:50 八木
1:50-2:40 SHINSUKE
2:40-3:30 H-R
3:30-4:15 tomato
4:15-5:00 チャーリー
■CLUB SARU■
http://www.saru.mobi/
愛知県名古屋市中区金山3-5-23
Tel: 052-321-3611
●金山駅北口を出て、右に曲がりパチンコキョウラクの前を通ります。
漫画喫茶マンボーの右のコスモビルの横の道をまっすぐ歩いていくと居酒屋の山ちゃんが見えてきます。
山ちゃんが2つ見えてきてそのまま高架下沿いを歩くていくと右手にあります。
11/12(Fri) 22:00-5:00
金山CLUB SARU
ADV 1500yen / DOOR 2000yen (1Drink)
----DJs----
muranao(house)
MIZUKA(singer)
it-yy (electro)
SHINSUKE (rock)
H-R (tech house)
tomato(techno)
azsa (disco)
MaaCha(anime)
チャーリー (Nerd-Core)
八木 (J-pop)
音を楽しむと書いて音楽
ジャンルは違えど音楽は音楽
きっと楽しい夜になるでしょう
普段クラブミュージックを聞かない人は是非この機会に
普段日本の唄を聞かない人には日本語の魅力を再確認しに
新しい素敵な音との出会いがあるかも
音楽が好きな人、楽しいことが好きな人
お待ちしております
☆タイムテーブル
22:00-22:40 MaaCha
22:40-23:20 azsa
23:20-0:05 it-yy
0:05-1:05 muranao ×Mizuka
1:05-1:50 八木
1:50-2:40 SHINSUKE
2:40-3:30 H-R
3:30-4:15 tomato
4:15-5:00 チャーリー
■CLUB SARU■
http://www.saru.mobi/
愛知県名古屋市中区金山3-5-23
Tel: 052-321-3611
●金山駅北口を出て、右に曲がりパチンコキョウラクの前を通ります。
漫画喫茶マンボーの右のコスモビルの横の道をまっすぐ歩いていくと居酒屋の山ちゃんが見えてきます。
山ちゃんが2つ見えてきてそのまま高架下沿いを歩くていくと右手にあります。
2010/11/10
明日はSHIVAでDJです!
こんばんわ!
すっかり寒い冬の夜ですが、皆様いかがお過ごしですか?
私はチョコパイをサカナに「ハーブの恵み」で
一杯やっております。豆乳割りが意外といけます。
■
さて、少し遅くなりましたが、
DISCONIGHTとDereco Final Partyの
写真を下にアップしました。
はーしー、まきあーとちゃん、D−3bありがとう。
DISCONIGHTは14周年でした。
GLOMOUR GIRLという、昔OZONでやっていた
伝説の大人気イベントが一夜限りの復活!
ってことで、大胆なコラボレーション。
おかげさまでたくさんの人に遊びに来てもらって
感謝感激!
風船&ノートにたくさんのお祝いの言葉など、
どうもありがとうございました!
DISCO NIGHTは、元気なDJ MACHAがいる限り
ずっと続いていきます。
これからも応援よろしくお願いします!
そして、翌週のDerecoファイナルパーティーは
D-3bの初オーガナイズイベントってことで、
"cook my life"という曲で
私が作ったトラックを使ってもらっているつながり?で
ちゃっかりDJさせてもらいに行ってきましたー。
噂に聴いていた通りの素敵なカフェ。
店長さんをはじめスタッフの皆さんの人柄も素敵で、
終わっちゃうのが本当にもったいない。
最後にDJやらせてもらえて嬉しかったな。
yasuくんのライブも、パンツくんのDJもおしゃれでした。
私はいつも通り楽しくDJさせてもらいましたー。
カフェだったので音もそんなに出せなかったけれど、
せまいスペースの中踊ってくれた皆さん、
どうもありがとう!
D-3bのライブも楽しかったー。
また機会があれば一緒に曲作りましょうね!
■
そんなこんなで、その後もJOKEやRiver Villageなど
楽しいパーティーが目白押しでした。
そちらはまた後日レポートさせてもらうということで…。
明日は49さんとSHIVAでDJです。
月に一度のハイジガールズナイト。
明日も寒い夜になるかと思いますが、
良ければSHIVAで私たちと一緒にほっこりしましょう!
よろしくお願いします!
■
SUIKAの新しいアルバムが発売されました。
とても素敵!
MUSIC JUNKIE/ SUIKA
では おやすみなさい...!
すっかり寒い冬の夜ですが、皆様いかがお過ごしですか?
私はチョコパイをサカナに「ハーブの恵み」で
一杯やっております。豆乳割りが意外といけます。
■
さて、少し遅くなりましたが、
DISCONIGHTとDereco Final Partyの
写真を下にアップしました。
はーしー、まきあーとちゃん、D−3bありがとう。
DISCONIGHTは14周年でした。
GLOMOUR GIRLという、昔OZONでやっていた
伝説の大人気イベントが一夜限りの復活!
ってことで、大胆なコラボレーション。
おかげさまでたくさんの人に遊びに来てもらって
感謝感激!
風船&ノートにたくさんのお祝いの言葉など、
どうもありがとうございました!
DISCO NIGHTは、元気なDJ MACHAがいる限り
ずっと続いていきます。
これからも応援よろしくお願いします!
そして、翌週のDerecoファイナルパーティーは
D-3bの初オーガナイズイベントってことで、
"cook my life"という曲で
私が作ったトラックを使ってもらっているつながり?で
ちゃっかりDJさせてもらいに行ってきましたー。
噂に聴いていた通りの素敵なカフェ。
店長さんをはじめスタッフの皆さんの人柄も素敵で、
終わっちゃうのが本当にもったいない。
最後にDJやらせてもらえて嬉しかったな。
yasuくんのライブも、パンツくんのDJもおしゃれでした。
私はいつも通り楽しくDJさせてもらいましたー。
カフェだったので音もそんなに出せなかったけれど、
せまいスペースの中踊ってくれた皆さん、
どうもありがとう!
D-3bのライブも楽しかったー。
また機会があれば一緒に曲作りましょうね!
■
そんなこんなで、その後もJOKEやRiver Villageなど
楽しいパーティーが目白押しでした。
そちらはまた後日レポートさせてもらうということで…。
明日は49さんとSHIVAでDJです。
月に一度のハイジガールズナイト。
明日も寒い夜になるかと思いますが、
良ければSHIVAで私たちと一緒にほっこりしましょう!
よろしくお願いします!
■
SUIKAの新しいアルバムが発売されました。
とても素敵!
MUSIC JUNKIE/ SUIKA
では おやすみなさい...!
登録:
投稿 (Atom)